ごあいさつ
当院では子供の治療のほか、お母さんのケアにも力を入れております。
栄養相談や親子フィットネスなどのイベントも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
地域の皆さんの”子育て支援所、になれればと思っております。ぜひ一度ご来院下さい。
カワイイりんごのマークが目印です。(当院のシンボルマーク)
皆さんのお越しをお待ちしております。
Kこどもクリニックの特徴
りんごがシンボル
りんごはKこどもクリニックのシンボルです。
看板や入口の絨毯や時計もりんごのマークになっています。ご来院時は是非色々な「りんご」を探してみてください。
ポロシャツ×スタッフの笑顔
= 子供との距離が縮まる
ユニフォームはスタッフ全員白衣ではなくポロシャツにしています。
白衣は子供の恐怖心を煽りますが、ポロシャツ姿で笑顔をもって接すれば、子供との距離がぐっと縮まります。
待合室がまるでログハウス
待合室は、ログハウスに使われるパイン材をふんだんに使っています。
小さな患者さんは、診察が終わっても本を読んだり遊んだりしていて、とても好評いただいています。
小児科、一般内科、心療内科、
漢方外来など
幅広く対応しております
「小児科・アレルギー科」はもちろん「一般内科」「心療内科」「漢方外来」の診療も行っています。
発達障害やいじめ、不登校等の精神科の領域、お子さんの夜泣きで疲労しているお母さんへの漢方薬の処方、育児相談など幅広く対応しています。
小さな画伯が来院中
子供達が似顔絵やキャラクターの絵を描いて贈ってくれるので、診察室の色々な所に貼っています。
院長・スタッフ紹介
院長紹介
名古屋市南区のKこどもクリニック院長の笠井です。
心の通いあう医療を目指し、地域の皆さんに信頼される『かかりつけ医』になれるよう、スタッフ一同力を合わせ頑張ってまいります。
当院では、丁寧な診療と分かりやすい説明をモットーに患者さんの健康管理と地域医療に貢献したいと考えております。
ご来院いただいた患者さんの満足が得られる医療サービスの提供を心掛け、気軽に相談できるホームドクターとして、尽力してまいりますので、宜しくお願い致します。
略歴
- 国立名古屋病院にて研修
- 名古屋大学小児科入局
- 名鉄病院勤務
- 市立半田病院勤務
- 米国フィラデルフィア小児病院小児神経科留学
- 名古屋大学小児科
- 公立陶生病院小児科小児神経科部長就任
- 1999年 Kこどもクリニック開業
資格・所属学会
- 日本小児科学会認定 小児科専門医
漢方外来担当医紹介
1975年に千葉大学医学部卒業。
愛知県厚生連安城更生病院小児科、名古屋大学医学部小児科を経て公立陶生病院小児科部長、副院長、公立瀬戸旭看護学校長を経て、現在はKこどもクリニック、公立陶生病院、愛知医科大学で漢方外来担当。漢方治療は、小児のみならず成人領域にも経験豊富。
スタッフ紹介
初めての方はこちら
初めての方は、必ず母子手帳をご持参ください。
当院公式LINEにご登録していただくと、
お休みの連絡や、診療時間の変更などのお知らせを受け取ることができます。
TEL予約 | WEB・LINE予約 | |
---|---|---|
一般診察 | 〇 | 〇 |
予防接種 | 〇 | × |
乳児・入園・入学前・学校内科健診 | 〇 | 〇 |
育児相談 | 〇 | × |
心療内科 | 〇 | × |
漢方外来 | 〇 | 〇 |
問診票ダウンロード一覧
初めての患者さんへ
事前に問診票をご記入の上、お持ちいただけるとより早く手続きが進みます。
パソコンよりダウンロードしてお使いいただけます。
※必ず母子手帳ご持参ください。
の問診票はこちら 大人用(中学生以上)
の問診票はこちら 漢方外来、子供用(小学生以下)
の問診票はこちら 漢方外来、大人用(中学生以上)
の問診票はこちら 育児発達相談・思春期外来
・心療内科の問診票はこちら 夜泣きの問診票はこちら
院内紹介
診療時間
〒457-0007
愛知県名古屋市南区駈上2丁目1-16
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | / | ● | ● | ■ | / |
15:00~19:00 | ▲ | ▲ | ● | / | ● | / | / |
アクセス
公共交通機関でお越しの方へ
地下鉄桜通線・名城線「新瑞橋駅」下車、7番出口から南へ徒歩約7分
地下鉄桜通線「桜本町駅」下車、1番出口から北へ徒歩5分
お車でお越しの方へ
駐車場は15台ご用意しております。
環状線を南側(桜本町駅側)からお越しの場合は、中央分離帯があるため、手前の交差点(新郊通3)を右折し、下記イラストの様にお越しになられるのがスムーズです。
※一方通行の道が多いのでご注意ください。
患者さんへのご案内
(保険医療機関における書面掲示)
- 医療情報取得加算
当院は、オンライン確認を行う体制を整え、質の高い診療を実施するために十分な情報を取得し、および活用して診療を行っております。 - 明細書発行体制等加算
当院は、明細書を患者さんに無償で交付しております。